大田区大森駅ナカの歯医者さん、大森のよこすか歯科医院です。
今回のテーマは「子供に虫歯を感染させない方法について」です。
小さな子供のいる親御さんにとっては、自分の歯よりも子供の歯の健康の方が気になりますよね。
子供は甘いものやお菓子が大好きですし、歯磨き自体もそれほど上手にはできません。
言わば虫歯になる要因を大人以上に多く秘めているわけで、
子供が虫歯にならないよう注意してあげなければなりません。
今回はそういった環境にある親御さんに向けてアドバイスをします。
子供が虫歯にならないためにできること、つまり小さな子供に向けた虫歯の予防方法を教えます。
1. 家族全員が予防を徹底する
虫歯は虫歯菌に感染することで起こり、この虫歯菌は唾液を介して人から人にうつります。
虫歯が直接うつるわけではないですが、虫歯菌が人から人へうつってしまうのは事実です。
つまり、子供のお口いくら綺麗でも、親が虫歯菌を持っていればその菌が子供にうつってしまうのです。
ちなみにうつる手段は唾液を介すことで、食器の共用や歯ブラシの接触、口うつしの食事などが考えられます。
こうした行為で子供に虫歯菌がうつってしまわないよう、
家族全員のお口が綺麗な状態であるよう、みんなで虫歯予防を徹底する必要があるのです。
2. よく噛んで食べることを教える
「食事する時はよく噛んで食べましょう」…子供の頃、誰もが一度はそう言われた経験があると思います。
教える側としては喉に食べ物がつまる事故を防止する目的で言っているのでしょうが、
よく噛んで食べることは実は虫歯の予防にも繋がるのです。
と言うのも、よく噛むことは唾液の分泌を促し、唾液は細菌を洗浄する役割を持っているからです。
つまり、噛めば噛むほどたくさんの唾液が出るようになり、それによってお口の中の細菌を除去できるのです。
その意味では、噛む必要のないやわらないものばかり食べてしまうのも禁物です。
3. 歯科医院に通って予防する
歯科医院に行くのは治療する時だけという人もいますが、予防のために行くこともできます。
実際、診療科目で「予防歯科」を設けている歯科医院もありますし、虫歯予防するための通院も可能です。
最も、子供の場合は小児歯科を利用するといいでしょう。
小児歯科の予防治療では、一般的にフッ素塗布やシーラントを行います。
フッ素は子供の歯を硬く丈夫にする効果があり、虫歯になりにくい歯を作ります。
シーラントは、歯にシールを貼ることで歯磨きしにくい歯の溝をなくして虫歯を予防します。
4. ダラダラ食べる習慣をなくす
お口の中では「脱灰」と「再石灰化」が繰り返されています。
脱灰は歯からカルシウムが溶けることで、これが歯を溶かして虫歯を招きます。
しかし、再石灰化によってカルシウムが再びに歯に戻るため、
これらがバランスよく繰り返すことで虫歯を防ぎます。
ここで問題なのが、ダラダラと食べる習慣になってしまうことです。
食べることで脱灰が起こりますが、それがダラダラになってしまうと再石灰化が行われなるため、
脱灰だけで起こることになって虫歯になってしまうのです。このためしっかりと時間を決めて食べ、
脱灰の後にはきちんと再石灰化が行われる食生活を身につけさせてあげてください。
5. 歯磨きの仕上げをする
小さな子供は上手に歯磨きできないので、子供に任せっきりの歯磨きでは虫歯予防として不充分です。
このため、歯磨きの後は親が毎回仕上げをしてあげることが大切です。
ちなみに、仕上げをしてあげることは子供の歯磨きの技術不足を補う以外の効果もあります。
それは、子供が歯磨きの大切さを学んでくれることです。
親が毎回仕上げをしてあげれば、それをされる子供は歯磨きが大切なものなのだと理解します。
そして歯磨きは大切なものだと理解することで、丁寧に磨く意識が身につくのです。
まとめ
いかがでしたか?
最後に、子供に虫歯を感染させない方法についてまとめます。
- 家族全員が予防を徹底する :虫歯菌は人にうつるため、子供だけでなく家族全員が予防する
- よく噛んで食べることを教える :よく噛めばたくさん唾液が出て細菌を洗浄してくれる
- 歯科医院に通って予防する :治療のためでは予防のために通う。フッ素塗布やシーラントで予防する
- ダラダラ食べる習慣をなくす :歯の再石灰化を促すために、時間を決めて食べる習慣を身につけさせる
- 歯磨きの仕上げをする :子供の未熟な歯磨きの技術が補われ、子供も歯磨きの大切さを学べる
これら5つのことから、子供に虫歯を感染させない方法について分かります。
子供は虫歯の要因をたくさん秘めた生活をしているため、親御さんが気を付けてあげなければなりません。
基本は家族全員が虫歯予防をする、予防治療を受けるなど、予防への意識を強く持つことが大切です。
また、その意識を子供に伝えるために毎回仕上げをして歯磨きの大切さを教えてあげましょう。
そうやって子供の虫歯予防を意識してあげれば、子供が大きくなった時もその気持ちは忘れません。
つまり、子供の虫歯予防はその子供の将来の虫歯予防にも繋がります。