大田区大森駅ナカの歯医者さん、大森のよこすか歯科医院です。
今回のテーマは「歯磨き以外の虫歯の予防方法」です。
毎日歯磨きをしているにも限らず、すぐ虫歯になってしまう人がいます。
確かに、唾液の質などの問題で虫歯になりやすい人となりにくい人がいるのは事実です。
しかし、虫歯になりやすいからといって絶対に虫歯になるとは限りません。
そこで、虫歯になりやすい人のために歯磨き以外にもできる虫歯の予防策をいくつか紹介します。
1. 定期健診を受ける
歯磨き以外の虫歯予防としてはこれが最も効果的です。
歯科医院は治療するためでなく、予防するために通院するのも意味があるのです。
定期健診では口の中をクリーニングするため、プラークや歯石も完全に除去できます。
特に歯石は歯磨きでは除去できないため、既に歯石があるならクリーニングは欠かせないでしょう。
また、正しい歯磨きの方法の指導も行っているため、
それを覚えることで歯磨き自体の精度を高めることもできるのです。
2. デンタルフロスを使用する
デンタルフロスというのは、歯と歯の間を綺麗にするための細い糸状のものです。
従来の歯磨きで除去できるプラークはおよそ6割程度と言われており、
デンタルフロスを併用することでさらに2割、つまり8割のプラークを除去できるとされています。
歯と歯の間にもプラークは付着しますし、実際に歯と歯の間に歯石ができてしまうケースは多いのです。
デンタルフロスに関しては正しい使用手順があるため、それを実践することで確かな効果が得られます。
歯磨き以外の予防方法というよりは、歯磨きの効果をより高める方法だと捉えてください。
3. よく噛んで食事する
劇的に虫歯になるリスクを減らせるわけではないですが、虫歯予防の工夫として効果があります。
食事の際は必ず唾液が出ますが、唾液は口の中を洗浄する役割を果たしています。
このため、食事の時に唾液の分泌を促すことで口の中が綺麗になり、プラークの形成を予防できるのです。
そして、そのために必要なのがよく噛むことです。よく噛むほど唾液の分泌が促されますし、
その点で考えれば、野菜のようにある程度噛みごたえのあるものを食材に入れてもいいでしょう。
逆にあまり噛まずに飲みこんでしまう人は、すぐにプラークや食べカスが溜まってしまうのです。
4. キシリトール配合のものを食べる
キシリトールが虫歯予防に効果的なことは、以前テレビのニュースで話題になりました。
これは事実であり、キシリトール配合のものを食べることで虫歯になりにくくなります。
一般的なものはガムですが、ガムのように「食べるもの」ではなく「噛むもの」でも効果はあります。
ただし、キシリトールが含まれていれば何でもいいというわけではありません。
余計な糖類が含まれていれば余計に虫歯になるリスクを高めてしまいますし、
肝心のキシリトールも最低でも50%以上は配合されているものをチョイスしてください。
5. 家族で虫歯予防を意識する
自分一人がいくら虫歯予防を意識しても、家族全員がそうでなければ効果は半減します。
何しろ虫歯は虫歯菌という細菌に感染することで起こるため、風邪と同じで人から人へうつるのです。
虫歯が直接うつるわけではないですが、虫歯菌が人から人へ移動するのは事実です。
このため、家族の誰かが虫歯予防を疎かにすることで、その人の虫歯菌がうつってしまうことがあるのです。
ちなみに虫歯菌は唾液を介してうつるため、家族だけでなく恋人同士のキスもそれに該当します。
家族や大切な人と一緒に虫歯を予防することで、うつるリスクをゼロにすることができます。
6. タバコを吸わない
喫煙が身体に悪いことは誰もが知っていますが、口の中の健康においても例外ではありません。
タバコを吸うことで虫歯はもちろん、歯周病にもなりやすくなるのです。
これは、虫歯や歯周病が細菌に感染することで起こる病気であることが理由です。
細菌の感染を防ぐためには身体の免疫力の高さが重要になりますが、
タバコを吸うことで免疫力が低下してしまいます。
つまり、喫煙は細菌に感染しやすい身体になってしまうわけで、虫歯になりやすい体質になるのです。
まとめ
いかがでしたか?
最後に、歯磨き以外の虫歯の予防方法についてまとめます。
- 定期健診を受ける :最も効果的な方法。口の中をクリーニングするのでプラークや歯石も除去できる
- デンタルフロスを使用する :歯磨きだけでは不充分。歯と歯の間の汚れを落とすのに効果的
- よく噛んで食事する :唾液の分泌を促して洗浄効果を高め、プラークの形成を防ぐ
- キシリトール配合のものを食べる :キシリトールが50%以上配合されているものを選ぶ
- 家族で虫歯予防を意識する :虫歯菌は唾液を介して人にうつるため、家族や恋人同士で予防するべき
- タバコを吸わない :喫煙することで身体の免疫力が低下し、虫歯菌に感染しやすくなる
これら6つのことから、歯磨き以外の虫歯の予防方法が分かります。
特に実践することをすすめるのは、歯科医院で定期健診を受けることです。
定期健診は虫歯予防にも効果的ですし、仮に虫歯になっても初期段階で発見することが可能です。
定期健診と歯磨き、この2つだけでも充分な虫歯の予防効果を発揮するでしょう。
それに加え、よく噛むなどのささいな工夫を取り入れることで虫歯になりにくい身体作りができます。