お問い合わせ・ご予約

再診・その他のお問い合わせ

B1F03-3775-4181

3F03-6429-1182

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

診療時間:10:00~19:00 ※土日祝は19:00まで

銀歯を白くするにはセラミックしかないですか?|大田区大森の歯医者さん|よこすか歯科医院

横須賀歯科医院
横須賀歯科医院へのお問い合わせ:B1F 03-3775-4181 3F 03-6429-1182
LINEから矯正のご相談ができます!

12月, 2017年

  • 銀歯を白くするにはセラミックしかないですか? 2017.12.25

  • 大田区大森駅ナカの歯医者さん、大森のよこすか歯科医院です。
    今回のテーマは「銀歯を白くする方法」です。
    現在銀歯を使用している人の中には、銀歯にしたことを後悔している人もいるのではないでしょうか。

    費用の安さに惹かれて希望したものの、銀歯は審美性が低く二次虫歯になるリスクも高まります。
    特に審美性の低さは問題で、白くしようにも銀歯をホワイトニングすることはできません。
    ではこのように銀歯を白くしたい場合、方法としてセラミック治療をするしかないのでしょうか。

    セラミック治療について

    結論から言うと、銀歯を白くしたいならセラミック治療をするしかありません。
    とは言え、銀歯を使用している人からすればセラミック治療が何なのかも分かりづらいでしょう。
    そこで説明すると、セラミック治療とは詰め物や被せ物をセラミックにする治療です。

    セラミックも銀歯同様に詰め物や被せ物として使用しますが、銀歯に比べて格段に審美性が高くなります。
    つまり、使用している銀歯の詰め物や被せ物をセラミックのものに交換するのがセラミック治療であり、
    それが銀歯を白くする唯一の方法となるのです。

    セラミックの特徴

    ただ「銀歯を白くしたい」という理由1つだけでセラミック治療を受けるのはおすすめできません。
    セラミック治療を受けるならセラミックの特徴を理解しておく必要があり、
    長所と短所の全てを把握した上で治療の決断をしなければ後悔してしまうかもしれません。
    そこで、セラミックの特徴を長所と短所に分けて説明していきます。

    長所

    最大の長所は審美性の高さで、ただ白いだけでなく天然の歯に近い白さや光沢を持っています。
    また、金属を使用していないものなら銀歯のように金属アレルギーが起こる心配もないですし、
    詰め物や被せ物の寿命としてもセラミックは長持ちします。
    さらにツルツルとした表面にはプラークが付着しにくく、二次虫歯を予防しやすい長所もあります。

    短所

    現状セラミックの短所は2つあります。1つは費用の高さで、セラミック治療には健康保険が適用されません。
    このため、銀歯に比べると費用が高額になってしまうのが1つ目の短所です。
    2つ目の短所は硬さで、充分な強度を誇ってはいますがセラミックの強度は金属である銀歯には劣ります。
    さらに材質も陶器ですから、あまり強い力で噛むと欠けや割れが発生してしまう可能性があるのです。

    セラミックの種類

    セラミックの長所と短所を理解したら、次に知っておくべきなのはセラミックの種類です。
    セラミックにはいくつか種類があり、それぞれ独自の特徴を持っています。
    取り扱っている種類は歯科医院によって異なるものの、
    セラミック治療を受ける際には以下の種類の中から患者さんが選択することになります。

    オールセラミック

    文字どおり100%セラミックのタイプで、セラミックの中で最も美しいとされています。
    セラミック以外の材質を一切使用していないので長持ちしますし、使用することによる変色も起こりません。
    セラミックの中で最も優れていると言っても過言ではないですが、その分費用は高くなります。

    ハイブリッドセラミック

    セラミックとレジンを混ぜ合わせたタイプで、この特徴が長所にも短所にもなっています。
    長所としては柔らかい仕様のために他の歯を傷つけにくく、費用も安く設定されています。
    短所としてはレジンが混ざっているため、長年使用すると変色する可能性があることです。

    メタルボンド

    見える表側がセラミック、見えない裏側が金属になって特殊な仕様のタイプです。
    金属を使用していることから、他のセラミックに比べて強度が高いのが長所です。
    ただし金属アレルギーの人はその対象になってしまうという短所があります。

    ジルコニアセラミック

    新しいタイプのセラミックで、ジルコニアとは人工ダイヤモンドのことです。
    その点から想像できるとおりジルコニアセラミックは非常に硬く、
    欠けや割れの起こるセラミックの短所を克服しています。審美性はオールセラミックに若干劣ります。

    …これら4つの種類から選択することになりますが、
    ジルコニアセラミックは新しいこともあって取り扱っている歯科医院は現状少なめです。
    また、メタルボンドは金属の硬さが得られる点で希望する人がいましたが、
    硬さを求めるのであれば最近ではジルコニアセラミックを希望する人の方が増えています。

    まとめ

    いかがでしたか?
    最後に、銀歯を白くする方法についてまとめます。

    1. セラミック治療について :詰め物や被せ物をセラミックにするための治療
    2. セラミックの特徴 :審美性が高く二次虫歯を予防しやすいが、費用が高く強度は銀歯に劣る
    3. セラミックの種類 :オールセラミック、ハイブリッドセラミック、メタルボンド、ジルコニアセラミック

    これら3つのことから、銀歯を白くする方法が分かります。
    銀歯自体を白くはできないため、方法としてはセラミック治療によって銀歯をセラミックに交換することです。
    そうすれば詰め物や被せ物を美しい白さにできますが、セラミックにはそれ以外の特徴もあるため、
    治療を希望する場合はセラミックの特徴を全て理解した上で決断してください。

  • ハイブリッドセラミックとはなんですか? 2017.12.10

  • 大田区大森駅ナカの歯医者さん、大森のよこすか歯科医院です。
    今回のテーマは「ハイブリッドセラミックの説明」です。
    審美性の高さから、最近では詰め物や被せ物にセラミック治療を希望する人が増えています。

    さて、セラミックにはいくつかの種類があり、患者さんはそれらの中で好きなセラミックを選択できます。
    そしてセラミックの種類ごとで異なった特徴があるため、
    セラミック治療を希望する人はセラミックの種類と特徴を把握しておくと便利です。

    そこで今回は選択できるセラミックの種類の1つ、ハイブリッドセラミックについて説明していきます。

    ハイブリッドセラミックの特徴

    ハイブリッドセラミックはハイブリッドの名が示すとおり、セラミックと別の素材を混ぜ合わせたタイプです。
    そしてその別の素材とはプラスチック…つまりレジンです。
    さて、セラミックとレジンの混ざったハイブリッドセラミックの長所と短所をまとめると、以下のようになります。

    長所
    脆さを心配されがちなセラミックですが、実は硬すぎると周囲の歯にダメージを与える要因になります。
    その点、ハイブリッドセラミックはレジンが混ざっていることで柔軟性があってやわらかく、
    噛み合わせた時などでも他の歯にダメージを与えにくい長所があります。
    また、100%セラミックでないため他の種類のセラミックに比べて費用が安いのも長所です。

    短所
    レジンが混ざっている分、100%セラミックのタイプのものに比べて審美性に劣ります。
    さらに、レジンの影響で長年使用すると変色が見られ、すり減りも起こります。
    また、金属アレルギーに比べれば割合はごく僅かなものの、レジンアレルギーを持った人もいます。
    この場合、レジンを使用しているハイブリッドセラミックはアレルギー対象になるので要注意です。

    …まとめると、ハイブリッドセラミックはレジンが混ざっていることが長所にも短所にもなっています。
    1審美性が落ちる、変色が起こる、すり減りが起こる、これらはレジンが混ざっているゆえの短所でしょう。
    しかし100%セラミックでないため費用は安く、高い審美治療の中でもお手軽という長所があるのです。

    セラミック全体に共通する特徴

    上記の特徴は、あくまでもハイブリッドセラミックならではの特徴です。
    セラミック治療を希望するならセラミック全体に共通した特徴を知っておく必要もあるでしょう。
    そこで、ハイブリッドセラミックに限らず全てのセラミックに言える特徴も以下でまとめます。

    長所
    最大の長所は審美性の高さです。ハイブリッドセラミックでも銀歯やレジンに比べれば充分美しく、
    さらにセラミックは長持ちする長所もあり、ケア次第では10年以上の使用も可能ですし、
    銀歯と違って二次虫歯を予防しやすい長所も持っています。
    また、金属を使用していないセラミックなら金属アレルギーの人でも安心して使用できます。

    短所
    セラミックは健康保険が適用できないため、費用が高額になるのが短所です。
    また、単純な硬さにおいては金属である銀歯よりも劣るため、
    あまり強い力で噛んでしまうと割れたり欠けたりすることがあります。

    …まとめると、セラミックは審美性だけでなく機能性も優秀です。
    寿命の長さや二次虫歯の予防、金属アレルギーが起こらない点などは銀歯にはない長所です。
    このため銀歯に比べて優れているのは確かですが、その分費用が高くなるのが短所です。

    健康保険適用について

    2014年、健康保険改定によりハイブリッドセラミックも健康保険適用の対象になり、
    さらに2016年、健康保険適用の基準が改定されました。
    このため、現状以下の基準を満たす場合はハイブリッドセラミックで健康保険が適用されます。

    厚生労働省に施設基準の届け出を行って認可された歯科医院である
    歯科補綴治療に関する専門知識、及び3年以上の経験を持つ歯科医師が在籍している
    厚生労働省の定める歯科用CAD、CAM装置で材料を使用して製作する
    製作する歯科技工所との連携がとれている

    …これらの基準を満たすことでハイブリッドセラミックに健康保険が適用されますが、
    この場合は従来のハイブリッドセラミックとは若干異なったものになります。
    審美性と耐久性が劣っている上、適応できる歯やハイブリッドセラミックの種類が限定されるのです。

    まとめ

    いかがでしたか?
    最後に、ハイブリッドセラミックの説明についてまとめます。

    1. ハイブリッドセラミックの特徴 :レジンが混ざっているので費用が安いが、その分審美性は劣る
    2. セラミック全体に共通する特徴 :審美性が高い、寿命が長い、二次虫歯を予防できる
    3. 健康保険適用について :2014年以降、一定の基準を満たすとハイブリッドセラミックに保険が適用される

    これら3つのことから、ハイブリッドセラミックの説明について分かります。
    イメージとしてハイブリッドセラミックはお手軽なセラミックです。
    審美性も機能性もオールセラミックに及ばないものの、その分費用が安くなっているからです。
    このため、あまりお金を掛けずに手軽に白い詰め物や被せ物を使用したい人におすすめです。

  • セラミックにも種類があると聞いたのですが、どのよう 2017.12.04

  • セラミックにも種類があると聞いたのですが、どのような種類を知っておけばいいですか?

    大田区大森駅ナカの歯医者さん、大森のよこすか歯科医院です。
    今回のテーマは「セラミックの種類」です。
    セラミック治療で使用するセラミックにはいくつか種類があります。

    どの種類のセラミックにするのかを決めるのは患者さんですし、
    歯科医院によって取り扱っている種類も異なります。
    このため、セラミック治療を希望する人はセラミックの種類を知っておくと役立ちます。

    そこで、ここでは現状存在するセラミックの種類とそれぞれの特徴について説明していきます。

    オールセラミック

    文字どおり100%セラミックでできており、セラミックの中でも最も美しいとされています。
    使用による変色も起こらずなおかつ長持ちするため、長期間美しいまま使用し続けることが可能です。
    また一切金属を使用していない点から、金属アレルギーの人でも安心して使用できます。
    審美性と機能性…全てにおいて優れているオールセラミックですが、その分費用が高いのが欠点です。

    ハイブリッドセラミック

    セラミックとレジンが混ざったタイプで、レジンが混ざっていることが長所にも短所にもなっています。
    長所としては他のセラミックに比べて柔軟性があり、さらに費用が安いことです。
    短所としてはレジンが混ざっていることで、長年使用すると変色が起こることです。
    現在では健康保険適用のハイブリッドセラミックもありますが、それは従来のものより劣っています。

    メタルボンド

    メタルという名が示すとおり、一部金属を使用したタイプです。
    見える表側がセラミック、見えない裏側が金属になっており、
    金属を使用している点から他のセラミックに比べて耐久性に優れています。
    ただし金属を使用しているため、セラミックでありながらも金属アレルギーの対象になるので要注意です。

    ジルコニアセラミック

    近年登場した新しいタイプのセラミックです。
    ジルコニアセラミックの最大の特徴は硬さで、ジルコニアは人工ダイヤモンドとも呼ばれています。
    欠けや割れを指摘されていたセラミックの欠点が克服されており、奥歯でも安心して使用できます。
    光沢の差でオールセラミックに劣るものの、ジルコニアセラミックも充分な審美性を誇ります。

    …これら4種類のセラミックがあり、それぞれ説明したような独自の特徴を持っています。
    さて、以下では全てのセラミックに共通した…いわゆるセラミックの特徴についても説明していきます。

    セラミックのメリット

    ここからは種類問わず、全てのセラミックに言える特徴を説明します。
    まずセラミックには以下のメリットがあります。

    審美性が高い
    セラミックの最大のメリットは審美性の高さです。最も美しいのはオールセラミックですが、
    銀歯やレジンに比べればハイブリッドセラミックでも充分な美しさを誇ります。

    二次虫歯を予防しやすい
    銀歯は歯と接着しないため、詰め物や被せ物に使用しても劣化すると歯との間に隙間が生じます。
    そうすると、隙間から入り込んだ細菌によって二次虫歯を引き起こしてしまいます。
    その点セラミックは歯とピッタリ接着するため、二次虫歯を予防しやすいのです。

    プラークが付着しにくい
    セラミックは表面がツルツルした質感になっているため、プラークが付着しにくくなっています。
    この特徴もまた二次虫歯の予防に効果的ですし、歯も清潔に保ちやすいのです。

    長持ちする
    セラミックは寿命が長く、詰め物や被せ物として10年以上使用できます。
    特にオールセラミックならケア次第でさらにそれ以上の期間使用することも可能です。
    ちなみに銀歯の寿命は5年ほどなので、セラミックはその倍以上の寿命があります。

    金属アレルギーでも使用できる
    メタルボンドは別にして、セラミックには金属が使用されていません。
    このため、金属アレルギーの人でも安心して使用できます。

    セラミックのデメリット

    上記で説明したメリットがある一方、セラミックには共通して以下のデメリットがあります。

    費用が高い
    セラミックは審美治療に含まれるため、健康保険が適用されません。
    ハイブリッドセラミックは比較的安くなっていますが、それでも銀歯に比べれば高額です。

    硬さは銀歯に劣る
    セラミックの材質は陶器ですから、単純に強度においては銀歯に劣ります。
    このため、あまり強い力で噛みすぎると欠けや割れといった事故が起こり得ます。
    ちなみに、この欠点はジルコニアセラミックにすることで克服できます。

    まとめ

    いかがでしたか?
    最後に、セラミックの種類についてまとめます。

    1. オールセラミック :セラミックの中で最も美しいが、その分費用は高い
    2. ハイブリッドセラミック :レジンが混ざったタイプ。費用が安めに設定されたお手軽なセラミック
    3. メタルボンド :金属を使用しているため頑丈。ただし金属アレルギーの対象になるので注意
    4. ジルコニアセラミック :硬さに優れた新しいタイプのセラミック
    5. セラミックのメリット :審美性が高い、二次虫歯を予防しやすい、長持ちするなど
    6. セラミックのデメリット :費用が高い、硬さは金属に劣るなど

    これら6つのことから、セラミックの種類について分かります。
    オールセラミック、ハイブリッドセラミック、メタルボンド、ジルコニアセラミック、
    これら4種類のセラミックに加え、セラミックに共通するメリットとデメリットを知っておきましょう。

PAGE TOP